美味!イワシのあまから生姜煮込み&ご飯がすすむ肉トマト

イワシの生姜焼き煮&ご飯がすすむ肉トマトいつもの料理

こんにちは。てっち(@killtimetetch)と申します。

全国の料理担当さんに届け。テキトーで美味い料理日記のコーナーです。またイワシを買ってしまったので、イワシ料理です。もう一つは肉トマト。美味しかった。

イワシのあまから生姜煮込み

イワシの生姜焼き煮

ざっくりした作り方(感覚派の人向け)

イワシは腸と骨を取り、塩をして10分放置したあと、熱湯にくぐらせます。フライパンに油をしいてあたため、片面焼きます。7割ぐらい火が通ったら、ひっくり返して、刻んだ生姜、酒、醤油、みりん、砂糖を加えて、水分を飛ばしながら煮ます。

詳しい作り方

材料(2人前)

材料分量処理
イワシ2尾腸と骨を取ります
生姜ひとかけら細切りにします
みょうがひとかけら刻んでおきます
ふたまわし
しょうゆひとまわし
みりんひとまわし
砂糖小スプーン1杯

手順

  1. イワシは腸と骨を取り、バットのうえに広げ、塩を振ります。10分放置したあと、熱湯にくぐらせます。これで臭みが取れます。
  2. フライパンに油をしいてあたため、片面焼きます。別にどちらの面から焼いてもいいです。中弱火で7割ほど火が通るまで焼きます。
  3. イワシひっくり返して、刻んだ生姜をふりかけます。酒、醤油、みりん、砂糖を加えて、水分を飛ばしながら煮ます。
  4. 出来上がったら、皿に盛ります。お好みで大根おろしを添えてください。

ご飯がすすむ肉トマト

これはめちゃくちゃ美味いです。

ご飯がすすむ肉トマト

ざっくりした作り方(感覚派の人向け)

フライパンで油とにんにくを炒め、油に匂いを移します。豚肉を焼き始めます。半分ぐらい火が通ったら、トマト、塩、醤油、みりん、酒、胡椒、クミンシードを加えて和え、フタをします。トマトが崩れるぐらい煮込んだら完成。みょうがをぶっかけます。

詳しい作り方

材料(2人前)

材料分量処理
豚肉細切れ100gぐらい冷凍なら解凍しておきます
トマト大1個ざっくり切ります
にんにくひとかけら輪切りにしておきます
ひとつまみ
醤油ひとまわし
ひとまわし
みりんひとまわし
胡椒少々
クミンシード少々

手順

  1. フライパンで油とにんにくを炒め、油に匂いを移します。油を熱する前ににんにくを入れておきます。
  2. 豚肉を焼き始めます。ほぐしながら焼きます。
  3. 半分ぐらい火が通ったら、トマト、塩、醤油、みりん、酒、胡椒、クミンを加えて和え、フタをします。煮込むような感じです。
  4. トマトが崩れるぐらい煮込んだら完成です。皿に盛り、みょうがをぶっかけます。

特筆したいぜこの感想

香りよし、塩気と酸味のバランスよし、旨味よしで食欲を増進してくれます。めちゃめちゃ美味いのでどうぞやってみて。

タイトルとURLをコピーしました