随筆

2022年 受けるかもしれない検定・資格

あけましておめでとうございます。いやもう1月も終わっちゃうよ。 年が明けたからって何やねんという話なんだが、そういうタイミングでもないと自らを省みることもないわけで、なんか目標を立ててみようとか思ったり思わなかったりする。 ふ...
日記

【検証of懸賞】懸賞に200通応募したら何が当たる??

この度ツイッターお友達のペイヴメントさん(@pavement1234)に懸賞バトルを申し入れました。 大量に懸賞に応募してみて、何が当たるのか検証してみたいと思います。検証of懸賞。 言い訳 他人...
2021.12.23
Web・情報技術

WordPressをVPSからVPSに引っ越し 手順まとめ

この記事の続き。 Amazon Lightsail上にWordPressを配置し運用していたこのブログ(killtime.blog)をWebARENA Indigoに引っ越しした。その流れを記す。 大まかな...
2021.10.24
Web・情報技術

CloudflareでSSL化の手順(ブラウザ↔プロキシ↔オリジン)on Ubuntu

この度、このブログのDNS及び通信のSSL化にCloudflareを使うことにした。 サイトをCloudflareに登録すると、Cloudflare自体がブラウザ↔VPSの間に挟まるプロキシサーバーとして動作する。 こ...
Web・情報技術

MySQL8で消してしまったrootユーザを復活させる

mysql> select * from mysql.user where User="root"; Empty set (0.00 sec) そんなアホな!rootユーザを消してしまった場合の復活の手順を記す。概要はこう。 ...
Web・情報技術

Ubuntu20.04にMySQL8.0とphpMyAdminをインストール

この続きから。 MySQL8.0のインストール方法をググるとPPAからリポジトリを追加する手法が多々ヒットする。 ところが2021年9月現在、aptでインストールできるMySQLのバージョンが8.0になっているよう...
2021.10.21
Web・情報技術

Ubuntu 20.04でNGINX&PHP-FPMのインストール・設定

このつづき。 Ubuntu 20.04にNGINX(エンジンエックス)及びPHP-FPMインストール・設定のメモ。 NGINXのインストール aptコマンドでインストールする。だけ。 $ sudo ap...
2021.09.29
Web・情報技術

Ubuntu 20.04に PHP8.1をインストールする

これの続き。 アイキャッチ画像にWebARENA Indigoと書いているが、プロバイダ依存の記述はない。 単にUbuntu 20.04にPHP8.1をインストールする方法として読んでくれたらよい。 依存関係...
2021.09.25
Web・情報技術

WebARENA Indigo Ubuntu 20.04 初期設定etc

これの続きから。 WebARENA Indigo上にインストールしたUbuntu20.04のセキュリティほか初期設定について。 Cent OSほか他のOSの場合は他のサイトを見ていただきたい。 ファイアウォールの設定...
2021.11.05
Web・情報技術

WebARENA Indigo Ubuntu 20.04 インスタンス作成〜SSHログイン

このブログはVPS上に環境構築して運営しているのだが、WebARENA Indigoがめちゃくちゃ安いので乗り換えることにした。ついでに環境づくりの工程をブログにまとめていくこととする。 今回はWebARENA Indigo インス...
2021.09.19
タイトルとURLをコピーしました