昨日(平日)、寝坊をしました。
いつも朝は遅くても6時半ぐらいには起きる私。
でも今日は起きたら7時20分。
ぎぇえええ!
朝の10分は1000円の価値があると言われているのに。嘘ですけど。
しかし、朝ごはんは絶対に食べたい派。
作るしかない。
前日こんなツイートをしちゃったのですよ。
いや、誰との約束でもないのだけどさ、全世界に発信しちゃってんのよね。
プライド高いからそら作るよね。
自分の首絞めてます。
で、バタバタと調理して気づいたことなんですが。
案外すんなり作れてしまうなと。実働20分ぐらい。
こういうとき料理慣れしていると強い。
というわけで、20分ぐらいでなんとなくそれなりの朝飯を作る方法を記したい。
作るメニュー
以下のとおりです。
- 小松菜とお揚げさん炒めて七味
- えのきのお味噌汁
- 玉子焼き
- ごはん(私は豆腐。糖質制限ダイエット中のため)
- おにぎり(妻に持たせるおかかおにぎり)
- アイスコーシー
どうですか、なかなかの充実具合。
朝から何してんだってね。
七味って当然しちみなんだけど、関西人の中にはひちみとか言う人いるよね。
私は面白がってひちみって言ってます。
それぞれの料理の作り方
まずはそれぞれの料理の作り方をなんとなく解説したいと思います。
小松菜とお揚げさん炒めて七味
小松菜とお揚げさんを炒める。酒・醤油・みりんを加えてフタをする。七味をふって和えて完成。
えのきのお味噌汁
鍋に水を入れ、鰹節とアサリを入れて温める。えのきとミニトマトを加えて煮る。味噌を溶いて完成。
玉子焼き
卵を3つ溶いて、白だしを加えて焼く。
調理の流れ
3口あるコンロと電子レンジをフル活用して調理しています。
タイムテーブルに表すとこんな感じ。
↑ですが、縦軸が時間の流れ、横軸がだいたいの場所を表してます。
(この記事、この絵を描いてみたくて作ったと言っても過言ではない)
各ステップ解説
上のごちゃごちゃしたタイムテーブル時間のステップごとに解説してみたいと思います。
〜5分:放ったらかし料理の仕込み&食材を切る
まずは、放ったらかし可能な料理に火を入れます。
今回の料理で言えば、味噌汁とコーヒーのポット、それから電子レンジで冷凍ご飯を温めるという作業をやってしまいます。
次に、使う具材を全部切ってしまいます。
野菜とかはちゃんと洗ってね。
細かい芸はさておき、ざくざくと切ります。
で、コンロ2の味噌汁鍋にダシの出るものや具材を放り込んでしまいます。
〜10分:炒めものと格闘、コーヒーをリリース
次に炒めものです。
刻んだ具材をフライパンに入れてシャンシャカ炒めていきます。
炒めるといっても常に混ぜていなきゃいけないわけじゃないので、
傍らでコーヒー豆をフィルタにセットしたり、サーバーに氷を入れたりしていきます。
そうこうしている間にポットの湯が沸いてしまうので、
湯をちょっとずつ注ぎながら炒めものの面倒を見ます。
湯を注ぎ終わったらダイニングテーブルにさっさとハケてしまいましょう。
〜15分:一旦洗い物をする。卵を溶いて焼く
ここらへんで調理場が雑然としてきます。
仕方がないので洗い物をします。
ただ、案外この洗い物はすぐ終わります。
そして調理再開。エッグパンに火を入れます。
器に卵を溶いて、白だし入れて、焼いてきます。
ずっと強火です。
〜20分:味噌汁を仕上げる。おかかを仕込む
そうこうしているうちに味噌汁がブクブクと沸いています。
本当は沸騰させないほうがいいのですけど、細かいことは言ってられません。
火を止めて、味噌を溶いて、完成。
鰹節にマヨネーズとゴマと醤油を垂らして和え、おかかを仕込みます。
これとラップをダイニングテーブルに持っていき、いただきます!
食べながらおにぎりを作ります。細かいことは言ってられません。
全体的なコツ
手早く同時調理をするコツですが、以下の感じだと思います。
放ったらかしても大丈夫な料理を1品つくる
まず考えなきゃいけないことは、
- 常に見ていなきゃいけない料理
- 放ったらかしでも出来る料理
の区別です。
例えば、玉子焼きは常に見ていなきゃいけない料理ですよね。刻一刻と焼けていきますから。作っている間は玉子焼きに専念しなきゃいけません。
一方、味噌汁はいかがでしょうか。細かいことを考えないとして、具材を放り込んでしまえば、後は放ったらかしでOKですよね。店じゃないし。
今回の調理例では、コンロ2と3、電子レンジが放ったらかしOK族です。
彼らを放ったらかしている間に、まな板周辺とコンロ1で奮闘するわけです。
火の通りが不安な料理は作らない
これもポイントかなと思っています。
逆に言えば、生焼けで出しても問題がない料理を作ればいいんです。
例えば朝ごはんの定番、ベーコンと目玉焼き。
どちらも、生焼けで全然問題ない食べ物ですよね。
ベーコンも別に生で食べちゃって大丈夫です。
一方で焼き魚。これも朝ごはんの定番ではあるんですが、
これは生焼けだとダメですよね。
これは時間がないときの朝飯には向いていません。
時間があるときにやりましょう。
仕上げは手伝ってもらう&食べながら調理してもいい
配膳なんかは各自やってもらうスタイルでいきましょう。
そのへんは分別のある大人なら動いてくれます。
それから、おにぎりの仕込みなんですけど、これはもう食べ始めてから作っています。
細かいことは気にせずテレビでも見ながら楽しくやりましょう。
最後に
私が朝から料理をアホみたいにする理由ですが、一つは食い意地で、もう一つは単に朝から沢山料理をしている自分が好きなんだと思います。
朝から料理をするもしないも家族それぞれだと思っています。
これはあくまで、私の家の例ですからね。