いつもの料理美味!ブリのきのこあんかけ&鶏とチンゲン菜の中華皿 全国のご家庭の料理担当に届け!テキトーで美味い料理日記のコーナーです。 この「テキトーで美味い料理日記」は、毎日のメニューに悩む方々に、時短で栄養があって美味い料理を提案することを目的に書いています。 写真を見たらなんとなく作...2020.01.292022.01.12いつもの料理
いつもの料理美味!イワシのあまから生姜煮込み&ご飯がすすむ肉トマト 全国の料理担当さんに届け。テキトーで美味い料理日記のコーナーです。またイワシを買ってしまったので、イワシ料理です。もう一つは肉トマト。美味しかった。 イワシのあまから生姜煮込み ざっくりした作り方(感覚派の人向け) ...2020.01.282020.05.26いつもの料理
いつもの料理美味!トマトのたまごおふとん&イカ大根 こんばんは。全国のご家庭の料理担当さんに届け、テキトーで美味い料理日記のコーナーです。最近、土日がちょっとバタバタしていたのもあって、外食が多かったです。今日は少し久しぶりに料理しました。 トマトのたまごおふとん 筆者撮影...2020.01.272020.05.26いつもの料理
いつもの料理簡単!イワシの薬味香る味噌焼き煮&きゅうりとええハムのハニーマスタード 最近、魚介類が食べたい気分です。それと、貰い物のええハムを使って料理をしてみました。以下、今日作ったのでざっくりレシピをどうぞ。 イワシの薬味香る味噌焼き煮 作り方 イワシは腸と骨を取り、塩をして10分放置した...2020.01.212020.05.26いつもの料理
随筆JuiceSSHでAndroid端末からVPSに接続【公開鍵認証・ssh・mosh対応】 私のこのブログはAmazon Lightsailにnginx+php-fpm、MySQLの環境を作って動かしているのですが、VPSのメモリ周りのチューニングがよくわかっていなくて、ちょくちょくphp-fpmやMySQLが落ちたりすることが...2020.01.182022.01.12随筆
レビューUnihertz Atom 外装が剥がれて新品に交換してもらう際の流れ Search Consoleによると「atom 剥がれ」でこのブログにアクセスがちらほらあります。 もう昨年(2019年)夏から秋のことですが、愛用しているUnihertz社のスマホ「Atom」の外装(ラバー?シリコン?)が剥がれました。...2020.01.152022.01.12レビュー
Web・情報技術DNS_PROBE_FINISHED_NXDOMAINの原因がWhois情報の誤りだった件 ブログのURLにアクセスしようとするとDNS_PROBE_FINISHED_NXDOMAINとのエラーが。原因はレジストラに登録しているWhois情報の誤りだった。エラーが表示されてから復旧までの記録。2020.01.142022.01.12Web・情報技術
随筆【たぶん独特】料理・食生活のライフハック 突然ですが、私は要領の悪い人間なので、日常生活でさまざまな工夫を試行錯誤しています。初回のテーマは「食生活」「料理」。いかに楽して健康な自炊をするかというところを勉強中です。 以下、私の考えや、実際にやっていることを記します。...2020.01.112020.03.10随筆
随筆2020年は目標を持って生きてみようかな ライフログ的なブログを始めたので、自分の中で「記録をすること」のハードルが下がりました。これをマイルストーンとしてうまく活用し、以下の目標達成に向けて過ごす一年にしてみようかと思います。ずいぶんと無茶を書いているので、このうちいくつか達...2020.01.112020.02.22随筆
いつもの料理彩り!鮭とトマトとネギと卵の贅沢あんかけ こんにちは。今日は簡単だけどしっかり贅沢、美味しい餡掛けの料理を紹介します。鮭とトマトとネギと卵の贅沢あんかけの作り方トマトも鮭も味が強いのであんかけの味付けはみりんぐらいでいいです。ざっくりまぜます。トマトがかなり重要です。酸味と旨味がい...2020.01.072020.07.04いつもの料理